ふわさぽ倉敷

  • HOME
  • 新着記事一覧
  • 公式LINE
  • 公式instagram
  • 公式Facebook
  • お問い合わせ
  • パンフレット
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

8月11日の座談会活動報告

活動報告☺️
くらしき健康福祉プラザにて、アドバイザーの先生をお招きし、座談会を開催しました。

次回開催日等こちらのLINE公式アカウントにてお知らせしています?
https://lin.ee/y2iP3Pc

2021年8月12日お知らせ・活動報告

座談会中止のお知らせ
Next
うえまつフリースクール
Prev

次回座談会・イベント

 11月19日 (水)10:00〜11:30
【コラボ座談会】ひだまりねっと座談会  

 11月25日 (火) 10:00~14:00
【座談会】くらしき健康福祉プラザ3階ボランティア交流室  

 11月29日 (土)13:00〜15:30
子育て安心シリーズ講座  

新着情報

  • 【11月17日(月曜日)】活動報告✨お弁当配達をしました

    【活動報告✨】2025.11.17 本日はお弁当配達でした! @oya.company2020 おやカンパニーさん @aozora__0622 アオゾラさん と一緒に産前産後のご家庭、障がいのあるお子さんがいるご家庭と学校に行きづらい子どもとそのご家族にお弁当配達をしています。 ご寄付は @mottainai.link さんのお野菜 @sankyo_suisan さんのお魚 その他、社協からもありがとうございます。 ボランティアさんも増えて、すごく楽しくお弁当作れました😊

  • 【11月11日(火曜日)】活動報告✨イエローレシート店頭活動をしました

    【活動報告✨】2025.11.11 本日はイオン倉敷にてイエローレシート店頭活動をしました。 ご協力してくださった皆様ありがとうございました! イオン系列のお店で11日に買い物をした場合、黄色いレシートが出てきます。それを応援する団体のボックスに入れていただくと、レシートの1%が応援団体の寄付になります。もしまだお手元にお持ちでしたら座談会の時などに持ってきてくださってもオッケーです。 今後ともご協力よろしくお願いします。

  • 【(11月)子育て安心シリーズ講座】のご案内

    開催日 2025年11月29日(土曜日) 開催時間 午後1時 から 午後3時30分 まで 形態講座・教室開催場所 くらしき健康福祉プラザ 対象 子供の発達や子育てに不安を抱えている保護者 内容 学校に行きづらい子の支え方 詳細・お申込みは 倉敷市ホームページへ

  • 【10月21日(火曜日)】活動報告✨ひだまりねっと座談会をしました

    【活動報告✨】2025.10.21 本日は @tumugi_2014_ つむぎ高梁市にてひだまりねっと座談会をしました。 あっという間のおしゃべりで時間オーバーしてしまいましたが、子どもの年齢とともに進学や進路のことなどいろいろお話ししました。 自分自身のこともたくさんしゃべってしまいましたが、聞いてくださることのありがたさと、子どものことを知ってくださっているからこその嬉しいお言葉など聞けて、ほっこりした気持ちで終われました😊 次回は・・・ 場所:つむぎ吉備中央(加賀郡吉備中央町田土3109-3) 日時:令和7年11月19日(水)  10時00分~11時30分終了(予定) お申込みフォームはこちら→https://forms.gle/dX64uMjs71WqewAi7 スクールソーシャルワーカーさんも来られる予定とのことです😊

  • 【10月7日(火曜日)】活動報告✨座談会をしました

    【活動報告✨】2025.10.7 本日は座談会をしました。 新規の方も来てくださり、周りはどうしてるのかな、旦那さんの理解はどうかな、などの話がありました。 座談会に来てくださる方は、しんどい思いをしつつも、おしゃべりすることで前向きにお話ししてくださり、いつも繋がってくださったことに感謝します🥹 ありがとうございます! 次回は11/25火曜日です!

  • 【10月6日(月曜日)】活動報告✨お弁当配達をしました

    【活動報告✨】2025.10.6 本日はお弁当配達をしました。 学校に行きづらい子どもとそのご家族、産前産後のご家庭、障がいのあるお子さんをお持ちのご家庭にお弁当配達をしています。 @oya.company2020 @aozora__0622 @fuwasapokurashiki 次回は11/10(月)です!

  • 【10月5日(日曜日)】活動報告✨講演と3枚の葉っぱのワークショップを共同主催で行いました

    【活動報告✨】2025.10.5 本日は @comachiplus の森理事長にお越しいただき、講演と3枚の葉っぱのワークショップを共同主催で行いました。 @cotocoto.coto @tengoo.hinasesogo #ちいきんかい岡山ダイアログ @fuwasapokurashiki 様々な職種の方が来られており、企業の方、議員の方、行政の方、教授、地域の方、銀行関係の方、居場所運営している方、これから取り組む方などなど、縦横斜めの関係から対話が生まれ、自分の考えていることが繋がること繋がること! こうやって知ってもらうことから、自分に何ができるのか考えていくことで、あたたかい地域が生まれていくんだなぁ、と感じることができました。 そして、終了後には2年前にこまちぷらすの研修で一緒になったぬるま湯さんのカフェにも行かせてもらい、皆さんそれぞれに活躍されていることに刺激を受けました。 @nurumayu36 拙い司会でしたが、皆様ありがとうございました!

  • 【10月4日(土曜日)】活動報告✨スナックふわさぽ夜のご飯会を開催しました

    【活動報告✨】2025.10.4 本日はスナックふわさぽ夜のご飯会を開催しました。  会を重ねるごとにお父さんの参加率も増えてきていて、ここでしか吐き出せないことや、他のお父さんはどうしているのか、など、お話しできればと思っています。本日はつながりを持てたようでしたので、またおやじの会のようなものを開催できればと思います。 もちろん、スナックふわさぽも継続的に続けていきながら息抜きができる空間にできればと思います。 きていただいた皆様、ありがとうございました!

  • 【9月27日(土曜日)】活動報告✨フリースクール説明会のオブザーバーで参加しました

    【活動報告✨】2025.9.27 ライフパークにてフリースクール説明会のオブザーバーで参加しました。 フリースクールの説明の順番を待っていただいている間に保護者の方が来られてお話をさせてもらいました。 保護者にしかわからないこと、たくさんお話ししました。 お子さんが不登校になり、学校に行かない時の溜まった配り物の中にフリースクール説明会のチラシがお手元に届かなくて情報が行き届かない、ということがないように、配慮してもらえないものだろうか、と考えてしまいました。 次回は3/28ライフパークにて開催予定です!

  • 【9月24日(水曜日)】活動報告✨社協のボランティア養成講座に参加しました

    【活動報告✨】2025.9.24 社協のボランティア養成講座に保護者の立場としてお話しさせてもらいました。 ふわさぽ倉敷で大切にしている考え方や家族がどうやったら安心できるか、など受講者の方とざっくばらんにお話ができてまた一つ繋がりができました!感謝です。

カテゴリーから選ぶ

全てのお知らせ・活動報告を見る
全ての不登校関連情報を見る
フリースクール関連の情報を見る
全ての サイト不具合・サーバ障害情報を見る

サイドバーメニュー

instagram

Twitter

LINE

Facebook

メール

ふわさぽ倉敷のパンフレット

※画像または説明文クリックでPDFが開きます。


3つ折りタイプ
私たちの思い・活動について等


2つ折りタイプ
取り組み
ご挨拶とご支援のお願い等

Copyright © 2025 ふわさぽ倉敷 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

 このページの一番上へ