不登校関連情報

Thumbnail of post image 160

不登校やその傾向にある児童・生徒のための
連島公民館の「居場所」

「居場所」で、ゆっくり過ごしませんか?
参加費無料
事前予約不要
見学のみでも可

NPO法人 KUKK

不登校関連情報

Thumbnail of post image 137

ひとりで悩んでいませんか・・・?

学校に行きたがらない・行かない
そんな時、家族はどうしたらいいの?
だれに相談したらいいの?
そんな想いを話してみませんか。
子どものことを共に考えましょう ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 010

「かけはし」は、お子様の不登校に悩んでいる保護者同士が気持ちを共有したり、かつて悩んでいた先輩の保護者の体験を聞いたりしながら、互いにサポートし合える会です。
また、助言者の先生が悩みを分析し、多くの事例をもとに専門的なアドバ ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 080

【広木克行先生講演会のお知らせ】

※新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっており、倉敷市でも公民館が使えないため、以前配信した広木先生の講演会は「広木克行先生を囲む会」とし、Zoomでのオンライン開催になるようです

不登校関連情報

Thumbnail of post image 031

【トトサカのご紹介✨】

NPO法人ステップさんが、倉敷市に新たに「トトサカ」を開所しました。
現在は火曜日と木曜日を開所しているそうです。
教育目標を達成するための教育ではなく、本人の楽しさや興味があり、そ ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 149

玉野市教育サポートセンター
子どもたちの笑顔と学びをサポートします

●こんな相談をお受けします

□お子さんの行動や発達についての悩み
 言葉や社会性の遅れ、気になる癖や行動、
 いじめ、 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 160

弁護士・司法書士による
こころと暮らしの無料相談会

【会場】くらしき健康福祉プラザ2階201研修室
【時間】12:30~16:30
【日程】
1回目:令和3年10月30日(土)
予約 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 193

まなびば ippo「いっぽ」
ここから最初の一歩を踏み出してみませんか。

あなたと社会をつなぐのが「まなびばippo(いっぽ)」です。
今日誰かと話したっけ?・・・そういう日はありませんか? どうやって話し ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 166

令和3年度 不登校児童生徒の親と教師のネットワーク「かけはし」

「かけはし」は、不登校に悩んでいる保護者が気持ちを共有したり、かつて悩んでいた先輩の保護者の体験を聞いたりしながら、お互いにサポートし合える会です。

不登校関連情報

Thumbnail of post image 012

令和3年度
とらいあんぐる
発達障害の子育ての不安や悩みを語り合いましょう!