【12月10日(日曜日)】活動報告✨ユースセンターまぁぶるさんのYOUTH JOB TALK に参加してきました

【活動報告✨】2023.12.10
今日はユースセンターまぁぶるさんのYOUTH JOB TALK に参加してきました。
講師は現役の看護師さん。
きっかけや看護師になるための経緯などを聞きました。
仕 ...
【12月8日(金曜日)】活動報告✨南極クラスの打ち合わせをしました

【活動報告✨】2023.12.8
南極クラスの打ち合わせをしました。
2024.3.2(土)開催予定です。
詳細は後日お伝えしますね。
小学校や中学校では開催しているところもあるようですが、学校に行きづ ...
【12月1日(金曜日)】座談会活動報告✨

【活動報告✨】2023.12.1
今日は座談会をしました。
遠方からもお越しくださり、繋がることができた喜びがありました。
子どもの居場所も必要ですが、親の居場所も必要。親がありのままを受け入れてくれる場所、人 ...
【11月23日(木曜日)】活動報告✨ハッピーサークル講演会に登壇しました

【活動報告✨】2023.11.23
NPO法人 発達支援ネットワークつむぎ ハッピーサークル主催の「学校へ行き渋りのある子どもたちへの支援」と題して、吉備中央町農業振興センターにて、第一部でフリースペースあかねの中山さんが講演 ...
ふわさぽ倉敷11月後半~12月の予定✨

【11月後半の予定】
●ハッピーサークル講演会
日時:11月23日木曜日9:20〜11:45
場所:吉備中央町農業振興センター
住所:吉備中央町豊野17-2
※第一部でフリースペースあかねの ...
【11月14日(火曜日)】活動報告✨ケアマルレディバグに参加しました

【活動報告✨】2023.11.14
今日は @communitysupport_rejoice さん主催のケアマルレディバグに参加しました。
私たちは資料を持っていき、個別のお話し会をしましたよ。
資料をもらっ ...
【11月11日(土曜日)】活動報告✨コノヒトカン プロジェクト「コノヒトカン空き缶アート」

【活動報告✨】2023.11.11
倉敷市立玉島高等学校では、2023年7月に開催した「第2回コノヒトカン1000缶プロジェクト」で、「誰も置き去りにしない学校教育を」というテーマで、引きこもりや不登校児童生徒に寄り添う企 ...
【11月17日(火曜日)】活動報告✨

【活動報告✨】2023.11.7
今日は座談会をしました。
お母さんとお父さんの意見が違うと、何が正しいんだろうと悩んでしまうこともありますね。
お母さんが仕事を続けることの難しさや、子どもが楽しんでのびのびと ...
ふわさぽ倉敷11月の予定✨

【11月の予定】
●座談会
11月7日(火)10:00〜14:00
くらしき健康福祉プラザ3階ボランティア交流室
出入り自由です。お昼ご飯を持ってきてもらっても構いませんよ。
●倉敷市立 ...
【10月21日(土曜日)】活動報告✨コノヒトカン プロジェクト

【活動報告✨】2023.10.21
倉敷市立玉島高等学校では、2023年7月に開催した「第2回コノヒトカン1000缶プロジェクト」で、「誰も置き去りにしない学校教育を」というテーマで、引きこもりや不登校児童生徒に寄り添う企 ...