ふわさぽ倉敷

  • 新着記事一覧
  • 公式LINE
  • 公式instagram
  • 公式Facebook
  • お問い合わせ
  • パンフレット
  • フリースクール関連
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

ひだまりネットへのお問い合わせ

https://tumugiokayama.com/event/
からお問い合わせください

2025年5月12日

次回座談会・イベント

 5月17日 (土)9:30〜15:00
【農業体験】田植え体験  

 5月23日 (金)10:00〜11:30
【コラボ座談会】ひだまりねっと座談会  

 5月24日 (土)17:30~20:30
【夜の座談会】スナックふわさぽ  

   
2025.5月のカレンダー
   
2025.6月のカレンダー
スワイプで次の月のカレンダー

新着情報

  • 【5月10日(土曜日)】活動報告✨フリースクール説明会に参加させてもらいました

    【活動報告✨】2025.5.10 本日はフリースクール説明会の待ち時間に相談してもいいですよ、という立ち位置で参加させてもらいました。 フリースクールについて知っていただくのはもちろんですが、親としてどうしているのか、など来られた方にお話しさせてもらいました。 座談会に来ることは躊躇いがあるけど、こういう場だったら、ということでお話しした方もいらっしゃいました。 いろんな場に行くことで、つながりあえたらなぁと思いましたよ。

  • ●田植え体験日程変更のお知らせ

    ●田植え体験日程変更のお知らせ 天候の都合により、田植え体験を17日に変更します。 日時:2025年5月17日(土)9:30~15:00(予定) ・早く終われば終了時間が早くなります。 場所:桃源郷はなしの里 (〒714-1203 岡山県小田郡矢掛町上高末3749) 参加者:親子15組 参加費:無料 お申し込みはこちら👇️ https://forms.gle/gjbaNwJaAyTkWrYk6

  • 【4月25日(金曜日)】活動報告✨ひだまりねっと座談会に参加しました

    【活動報告✨】2025.4.25 ひだまりねっと座談会に参加しました。 新学年になり、少し疲れたりすること、今後の進学のことなど話をしました。 自分だけで抱え込まず、ぜひお話しに来てくださいね! つむぎ高梁、つむぎ吉備中央で交互に開催しています。次回はつむぎ吉備中央にて、5/23(金)開催予定です。 子どもさんが頑張りすぎて疲れが出やすい時期なので、家庭でどう過ごしている?休みたいと言ったらどうする?などお話しましょう。一人ではないですよ😊

  • ふわさぽ倉敷【5月の予定】✨

    【5月の予定】 ●座談会 5月29日(木)10:00〜14:00 くらしき健康福祉プラザ3階ボランティア交流室 出入り自由です。お昼ご飯を持ってきても構いませんよ。 マイカップご持参のご協力よろしくお願いいたします。 ●お弁当配達 5月12日(月) おやカンパニーさん、アオゾラさんとコラボして学校に行きづらい子どもとそのご家族にお弁当配達をします。20食限定です。ご予約は下記のフォームにご記入してください🙇 お野菜提供したい方、スポンサー、お弁当配達有償ボランティアも随時募集しています。 何かやってみたい!一緒に取り組みたい!と思われる 方はこちらのラインにメッセージをお願いします。 https://forms.gle/TGSdFCUhPgR6KqHc7 ●ひだまりねっと座談会(ゲストスピーカーで北村が参加します) 日時:4月25日(金)10:00〜11:30予定 場所:つむぎ高梁(高梁市横町1072-1) お申込みフォームはこちら👇️ https://forms.gle/gfK9Xy3zzNc1Uw166 参加費:無料 ※5月は23日(金)つむぎ吉備中央の予定です! ●田植え体験 日時:2025年5月10日(土)9:30~15:00(予定) ・早く終われば終了時間が早くなります。 場所:桃源郷はなしの里 (〒714-1203 岡山県小田郡矢掛町上高末3749) 参加者:親子15組 参加費:無料 お申し込みはこちら👇️ https://forms.gle/gjbaNwJaAyTkWrYk6 ●スナックふわさぽ✕うえまつフリースクール(夜のごはん&座談会) 夜しか時間のない方、週末だと出られる方、ぜひ夜のスナックふわさぽへお越しください。みんなでご飯を食べながらおしゃべりしましょう! 日時:5月24日(土)17:30〜20:30 場所:うえまつフリースクール(岡山市南区植松312-6) 参加者:学校に行きづらいお子さんと保護者、うえまつフリースクールの保護者とお子さま(8組程度) ※お子さまお一人での参加はできません。必ず保護者の方とお越しください。 ※定員に達し次第締め切らせていただきます。 参加費:中学生以上500円、小学生200円、乳幼児無料 ※お申し込みはこちら👇️ https://forms.gle/X6gQGKWsQ8EQDarYA アクセス・館内マップ […]

  • 【4月22日(火曜日)】活動報告✨座談会をしました

    【活動報告✨】2025.4.22 本日は座談会をしました。 新学期になって、頑張りすぎてしまったり、環境に馴染めなかったりすることもあるなぁ、という話などしました。 今日は @chiak1_017 さんが来てくださり、体のこと、栄養のことなど教えていただきました。 ありがとうございました! 午後からは私たちの夢の話をしました。 形になるように話をしていけたらいいなぁ😊 次回は5/29(木)10:00〜14:00 くらしき健康福祉プラザボランティア交流室です!

  • 田植え体験のご案内

    田植え体験のご案内 日時: 2025年5月10日(土)10:00~15:00(予定) 場所: 桃源郷はなしの里 (〒714-1203 岡山県小田郡矢掛町上高末3749) 参加者: 親子15組 参加費: 無料 ※定員に達し次第締め切らせていただきます。 締め切り:2025年5月7日(水)17:00まで 詳細は申し込まれた方に個別にお伝えいたします。 なかなかできない体験ですので、ご興味のある方はぜひお越しください!

  • 【4月11日(金曜日)】活動報告✨イエローレシート贈呈式に参加しました

    【活動報告✨】2025.4.11 本日はイオン倉敷のイエローレシート贈呈式に参加しました。 イエローレシートは毎月11日にイオン系列でお買い物をすると出てきます。それをふわさぽ倉敷のBOXに入れていただくと、その1%が寄付となる仕組みです。 また、電子のイエローレシートでもスマホから応援したい団体を選んで寄付できる仕組みができたようです!(写真2枚目) 今後ともよろしくお願いします🙇

  • 【4月7日(月曜日)】活動報告✨お弁当配達をしました

    【活動報告✨】2025.4.7 本日はお弁当配達をしました。おやカンパニーさん、アオゾラさんとコラボして学校に行きづらい子どもとそのご家族にお弁当配達をしています。 @oya.company2020 @aozora__0622 お野菜提供したい方、スポンサー、お弁当配達有償ボランティアも随時募集しています。 何かやってみたい!一緒に取り組みたい!と思われる方もお待ちしています。

  • 【4月2日(水曜日)】活動報告✨茶話会をしました

    【活動報告✨】2025.4.2 本日はお誘いいただき、玉島のある場所をお借りして、茶話会をしました。今日はだべーるさんのお弁当をお昼に食べましたよ。 いつもよりも少人数で、しっかりお話ができました。進学のこと、病院受診のこと、韓流の話など様々なお話で盛り上がりました。 お母さんが一生懸命お子さんに向き合っているのはお子さんは一番感じているし、涙することはそれだけ一生懸命だからこそ! 今のままでも素晴らしい自分を認めましょう!大丈夫😌一人ではないですからね😊 次回は4/22(火)10:00〜くらしき健康福祉プラザで座談会をします。14:00まで開場していますが、午後からはご自由にお過ごしください。新年度お待ちしています。

  • 【3月29日(土曜日)】活動報告✨みんつくフォーラムにてふわさぽの活動についてお話させてもらいました

    【活動報告✨】2025.3.29 公益財団法人みんなでつくる財団おかやま様の大原美術館入館券寄付プログラムに今年度応募し、50枚を配布させていただきましたので、みんつくフォーラムにて、報告とふわさぽの活動について少しだけお話させてもらいました。 他団体の活動報告も聞くことができ、刺激をもらいました。

カテゴリーから選ぶ

全てのお知らせ・活動報告を見る
全ての不登校関連情報を見る
フリースクール関連の情報を見る
全ての サイト不具合・サーバ障害情報を見る

サイドバーメニュー

instagram

Twitter

LINE

Facebook

メール

ふわさぽ倉敷のパンフレット

※画像または説明文クリックでPDFが開きます。


3つ折りタイプ
私たちの思い・活動について等


2つ折りタイプ
取り組み
ご挨拶とご支援のお願い等

Copyright © 2025 ふわさぽ倉敷 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

 このページの一番上へ