お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 097

【活動報告✨】2023.12.1
今日は座談会をしました。
遠方からもお越しくださり、繋がることができた喜びがありました。
子どもの居場所も必要ですが、親の居場所も必要。親がありのままを受け入れてくれる場所、人 ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 039

【活動報告✨】2023.11.23
NPO法人 発達支援ネットワークつむぎ ハッピーサークル主催の「学校へ行き渋りのある子どもたちへの支援」と題して、吉備中央町農業振興センターにて、第一部でフリースペースあかねの中山さんが講演 ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 024

【11月後半の予定】

●ハッピーサークル講演会
日時:11月23日木曜日9:20〜11:45
場所:吉備中央町農業振興センター
住所:吉備中央町豊野17-2
※第一部でフリースペースあかねの ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 017

【活動報告✨】2023.11.14
今日は @communitysupport_rejoice さん主催のケアマルレディバグに参加しました。
私たちは資料を持っていき、個別のお話し会をしましたよ。
資料をもらっ ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 050

【活動報告✨】2023.11.11

倉敷市立玉島高等学校では、2023年7月に開催した「第2回コノヒトカン1000缶プロジェクト」で、「誰も置き去りにしない学校教育を」というテーマで、引きこもりや不登校児童生徒に寄り添う企 ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 004

【活動報告✨】2023.11.7
今日は座談会をしました。
お母さんとお父さんの意見が違うと、何が正しいんだろうと悩んでしまうこともありますね。
お母さんが仕事を続けることの難しさや、子どもが楽しんでのびのびと ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 009

【11月の予定】

●座談会
11月7日(火)10:00〜14:00
くらしき健康福祉プラザ3階ボランティア交流室
出入り自由です。お昼ご飯を持ってきてもらっても構いませんよ。

●倉敷市立 ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 122

【活動報告✨】2023.10.21

倉敷市立玉島高等学校では、2023年7月に開催した「第2回コノヒトカン1000缶プロジェクト」で、「誰も置き去りにしない学校教育を」というテーマで、引きこもりや不登校児童生徒に寄り添う企 ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 147

【活動報告✨】

【10月15日(日曜日)】ふわさぽ初の日曜日開催の座談会をしました。
小学生の保護者さんから高校卒業した保護者さんまでたくさんの方が来られました。
なかなかお仕事で平日来られない方にとっては ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 087

【活動報告✨】
今日はイオン倉敷のイエローレシートキャンペーンの店頭活動をしました。
皆さん、声をかけてくださったり、小さい子どもさんもお母さんに代わって入れてくれたり、今日もご協力ありがとうございました! ...