【11月9日(水)】座談会の活動報告

【活動報告✨】
今日はくらしき健康福祉プラザで、座談会をしました。
今日は新規の方が多く、小中グループ、高校生グループなど分かれて話をしました。
子どもを信じて待ちたいけれど、ホントにこれでいいのか、不安な気持 ...
次回の座談会【11月9日(水)】のご案内✨

【次回の座談会のご案内✨】
次回の座談会は11月9日水曜日10:00~12:00くらしき健康福祉プラザ3階ボランティア交流室です?保護者同士でおしゃべりしませんか。通信制高校、その他居場所、フリースクールなどのパンフレットもあ ...
イベント「ケアマル?レディバグ」【11月18日(金)】のご案内

【イベントのお知らせ✨】
家族みんなが孤立することなくハッピーになれるよう、玉島で活動されているコミュニティサポートリジョイスさん主催のイベント「ケアマル?レディバグ」が開催されます。
孤立のない子育てができる地域 ...
次回の座談会【11月9日(水)】のご案内✨

【次回の座談会のご案内✨】
次回の座談会は11月9日水曜日10:00~12:00くらしき健康福祉プラザ3階ボランティア交流室です?保護者同士でおしゃべりしませんか。通信制高校、その他居場所、フリースクールなどのパンフレット ...
いっぽのマルシェを開催しました!

【いっぽのマルシェを開催しました!】
今日はみはらしプラザでいっぽのマルシェを開催しました。
生きづらさがあっても、ここならみんなが受け入れてくれるような「いっぽ」になることを目的に、歌やハンドマッサージ、駄菓子屋さん ...
うえまつフリースクールさんよりお知らせ✨

◉お金のスペシャリストである梶野雅章さん
(梶野相続サポート&コンサルティング株式会社 代表取締役 一般財団法人岡山相続支援協会専務理事)から、『家庭に合わせた資産運用』についての考え方をお話していただきます。
いっぽのマルシェのご予約は本日まで?

【いっぽのマルシェのご予約は本日まで?】
ふわさぽ倉敷では「子どもと親の寺子屋こもれびスイッチ」さんと北長瀬のみはらしプラザにて「いっぽのマルシェ」というイベントを開催します。
生きづらさがあって、外に出られな ...
【10月12日(水)】座談会の活動報告

今日は岡山高等学院の水野先生に来ていただき、座談会をしました。
学校でプレッシャーを感じて、学校に行けれず、辛い思いをしているのに、家庭で急かすようなことを言われると余計にプレッシャーを感じるので、家族は見守っておくことが ...
イオン倉敷にて、イエローレシートの店頭活動をしました?

11日、イオン倉敷にて、イエローレシートの店頭活動をしました?
買ったものの合計金額を別の紙に控えてまで、イエローレシートを入れてくださる方、「ご苦労さま」と声をかけてくださる方、活動時間は短いのですが、心が温かくなる瞬間 ...
明日【10月12日(水)】は座談会☘️

【明日は座談会☘️】
10月12日水曜日10:00~12:00くらしき健康福祉プラザ3階ボランティア交流室にて岡山高等学院 水野文一郎副校長に来ていただきます。
水野先生は不登校支援に長年携わっておられ、いつも ...