不登校関連情報

Thumbnail of post image 046

●団体紹介
あかねは、不登校・ひきこもりがちな子どもや若者たちが自らの意思で一歩を歩み出せ るように、居場所づくりを中心としたサポートを2001年から行っている団体です。
岡山市教育委員会の連携民間施設に認定されている ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 143

外への出にくさを感じているあなたと
ご家族の皆様へ

メンタルほっとラインは、学校へ行きづらい子どもさんやひきこもりがちな方、ご家族のみなさまに向けて、倉敷市内の親の会やご本人が通える場などの不登校ひきこもり支援機関 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 056

主催
岡山県不登校ネットワーク 倉敷不登校ネットワーク
長期欠席支援ネットワーク・倉敷 倉敷不登校を語る親の会

後援 
倉敷市教育委員会

期日
令和4年10月29日 (土) 午後 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 004

隣保館ってこんなところ!
福祉と人権に重点を置き、悩み事や困りごとの相談を受けたり、さまざまな講座・イベントを開催したりして
住みやすい地域づくりのお手伝いやふれあいの場となることを目的とした施設です。

講 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 045

「今困っているあなたへ・・・相談会へようこそ」
百色の未来 百色通信
のご案内です。

人の悩みや思いは百人百色。
百色の未来相談会は、実際に支援に携わるNPO法人のスタッフが、不登校・ひきこもり、発 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 140

【親子の居場所のご案内✨】

このたび、社会福祉法人クムレの「ひろば栗の家2階」にて、親子の居場所「みらいっぽ」が始まることになりました。

学校に行きづらい、平日の過ごす場所がない、保護者同士で繋がりたいなど、家 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 191

【講演会のお知らせ】

ひろばわたぼうしさんから講演会のご案内が届きました✨

9月11日(日)に若山陽一郎氏講演会を開催します。
「子ども達の夢も育てる わくわく子育て」をテーマに、若山氏の波瀾万丈な人生 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 051

いま、困っているあなたへ・・・相談会へようこそ
百色通信
百色の未来相談事業 実行委員会

暑い夏がやってきました。 夏休み期間にあわせて7月、8月開催分の相談会日程をお知らせします。
8月には、 岡 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 134

学校に行けない
学校に行きづらい
学校になじめない
学校生活に疲れて、休みがち

大学生のボランティアと一緒に、体験活動をしませんか?
いっぽ踏み出す経験を応援します。

対象 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 120

自分のペースを保ちながら、自然の中で体を動かし、たくさんの人たちと関わり
新たな自分を発見する旅に参加してみませんか。
また、保護者の皆様には、カウンセラーとの相談の場や語らいの時間も設定しています。
ぜひご一 ...