お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 173

【活動報告✨】2024.11.5
今日は座談会をしました。
11/2の子育て安心シリーズ講座に来てくださっていた方や11/3の進路を考える会に参加されていた方なども来てくださいました。
進路について、ぼちぼち決 ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 076

【活動報告✨】2024.11.2
今日は倉敷市総合療育相談センターゆめぱる主催の2024年後期「子育て安心シリーズ講座」に登壇しました。
雨の中、多くの保護者の方、支援者の方が来てくださり、お話を聞いてくださいました。 ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 191

【11月の予定】

●座談会
11月5日(火)10:00〜14:00
くらしき健康福祉プラザ3階ボランティア交流室
出入り自由です。お昼ご飯を持ってきても構いませんよ。
マイカップご持参のご協 ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 008

【活動報告✨】2024.10.22
本日は座談会の日でした。
高校に在籍していても行く、行かないで親子で悩んだり、いつまで親は子どもを見守っていけばいいのかな、ゴールがなかなかないなぁ、というお話をしました。

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 152

【活動報告✨】2024.10.19
本日はやりたい企画!初!スナックふわさぽを実施しました。
これは、夜しか時間のない方、週末だと出られる方が集うことができればという思いから実施したものです。
それに、ご飯を囲 ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 146

【活動報告✨】2024.10.18
本日はひだまりねっと座談会に参加しました。
それぞれのお子さんの近況報告などをお話しました。
フリースクールでは文化祭の実行委員をしていたり、少しの配慮で行事に参加できたり、 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 193

進路を考える会

不登校をしていて入れる高校があるのかな?
中退生を受け入れてくれる高校があるのかな?
進学してからやっていけるだろうか?
どれくらい勉強が必要なんだろう・・・
そんな不安や疑 ...

不登校関連情報

Thumbnail of post image 087

令和6年度 後期
小学生のお子さんの保護者に特にオススメ
子育て安心シリーズ講座 参加者募集

会場:
くらしき健康福祉プラザ201研修室
対象:
小学生のお子さん ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 011

【活動報告✨】2024.10.7
今日は産前産後のご家庭、学校に行きづらいお子さんのいるご家庭にお弁当配達をしました。
いただいた無農薬のお米、ピーナッツかぼちゃを使わせてもらいました。
@kame_kuras ...

お知らせ・活動報告

Thumbnail of post image 081

【活動報告✨】2024.9.30
今日は吉備中央町にて、ひだまりねっと座談会に参加しました。
夏休みにたくさんエネルギーを貯めて9月から積極的に行動できるようになったり、友達の力が大きかったり、様々なお話をしました。 ...